インターネットのこととか書いてみました。ぼっちゃんブログ。

パソコン、スマホ、インターネットのことをわかりやすく書いていきたいと思ってます。

【簡単!わかりやすい!インターネットに繋がらない】NTT回線の故障切り分け手順を書いてます。

こんにちは。ぼっちゃんです。


今回は、自宅のパソコンがインターネットに繋がらなくなってしまったときの対処法をわかりやすく教えていきたいと思います!


今回のケースは

・契約元はNTT

・光ネクストファミリー…タイプ もしくは

・光ネクストマンションハイスピード…タイプ

で利用してるとしましょう。


※契約タイプがわからなくても大丈夫なので読み進めてくださいね!


住んでいる環境により、契約してる種別が変わってきます。種別が変わると、NTTの機器もいろいろです。


●光ネクストファミリー…の方

この契約は、大体戸建てに住んでる方向けの契約になります。


●光ネクストマンションハイスピード…の方

マンションでも戸数が少ないとこちらの契約になり、光の線がお客様個別で引かれている設備になります。


上記、どちらかの方を対象とします。


※光ネクストマンションという契約もありますが、こちらは集合住宅にお住まいの方が対象になります。設置されている機種が違いますので、後日記事にしますので、そちらを確認してくださいね。


原因が分からずNTTに電話してしまうと、料金を請求されることもありますよ!!


まずは、このブログを見て頂いて余計な出費をかけないようにしましょう!


壁から出ている線、もしくは外から来てる線と繋がってる装置にNTTのマークがある場合は回線の契約元はNTTになります。


※インターネットをするために契約する事業者は「回線」と「プロバイダ」の2つあります。「回線」「プロバイダ」の違いがよくわからないという方は、前回のブログを参考にしてくださいね。


それでは、インターネットに繋がらない原因を特定していきましょう!


まず今回の記事では、「回線」の故障なのか、パソコンなどの端末側の不具合なのか?

切り分けましょう!


壁から出ている線、もしくは外から来てる線と繋がっている機器のランプ状態を確認しましょう。


あなたのうちのあるNTTの機器はどんな形?


以下の装置のいずれかが設置されていると思います。


《一体型タイプ》

・PR-S300NE

・PR-400NE

・PR-400KI

・PR-400MI

・PR-500KI

・PR-500MI


《単体型タイプ》

・GE-PON〈FA〉ONU

・GE-PON〈M〉ONU

・GE-PON〈O〉ONU


※型名は完全一致ではありません。


ひかり電話を契約されている方、もしくは昔ひかり電話を契約されてた方または、ひかり電話は契約したことないがインターネットの接続用機器もNTTから一緒に契約されてる方は《一体型タイプ》が接続されています。


逆にひかり電話を契約してない、もしくは、光プレミアムという契約から光ネクストという契約の変更をされた方は《単体型タイプ》が接続されています。


どちらの装置でも、まず初めに確認する箇所は同じなので、一緒に確認していきましょう。


NTTの装置を見るとランプがいくつかついてると思います。

下の4つを見てください。


・認証

・UNI

光回線

・電源


とあると思いますが、このランプを見れば「回線」側の不具合かどうかを確認することができます。


それぞれのランプ状態のパターンから確認していきましょう。

 

 

【パターン1】

・認証  緑点灯

・UNI  緑点灯

光回線  緑点灯

・電源  緑点灯


全部が緑点灯の場合は、「回線」は正常であると言えます。

ただし、《一体型タイプ》の方は機器の故障の可能性がまだ残ってるので後日記載予定の記事を見てください。

 

 

【パターン2】

・認証  消灯

・UNI  緑点灯

光回線  消灯

・電源  緑点灯


認証と光回線が消灯しています。これは、NTTの装置まで光の通信ができていない状態ですのでNTT側の不具合の可能性が高いです。


しかし、NTTへの電話はまだです!!


ここで電話しても料金がかからないことが

多いようですが、あなたが装置や装置に繋がってる線を誤って触ってしまった場合は料金が発生してしまう場合があります。


電話する前に、装置側の線はしっかり差さってるか?壁側の線はしっかり差さってるか?確認しましょう。


あなたが、誤って線を切断してしまったり飼ってるペットなどが噛んでしまったりした場合は、仕方ありません。


光の線はNTTの人でしか修理できないので料金が発生する場合がありますが電話で事情を話して来てもらいましょう。

 

 

【パターン3】

・認証  緑点灯

・UNI  消灯

光回線  緑点灯

・電源  緑点灯


この場合は、あなたが使用してる装置、もしくは、《一体型タイプ》の方は装置そのものが故障してる場合があります。


《一体型タイプ》の方はNTTへ電話し機器の交換を依頼しましょう。

その際に、新しい機器へのインターネットの

設定が必要になりますが、NTTに電話するとインターネットの設定を有料で案内されますが自分で簡単に設定できるので是非チャレンジしましょう!


設定の仕方は後日記載予定の記事を見てくださいね。

 

 

【パターン4】

・認証  消灯

・UNI  緑点灯

光回線  緑点灯

・電源  緑点灯


認証だけ消灯してる場合、これはほとんどお目にかかれないレアケースです。

この場合は、機器の故障もしくは回線の故障なので、有無を言わさずNTTへ連絡で構いません。


以前、私もお目にかかったことがありますがNTTの局?の故障だったと話を伺ったことがあります。


料金請求もないので安心してNTTへ連絡してくださいね。

 

 

【パターン5】

・認証  消灯

・UNI  消灯

光回線  消灯

・電源  緑点灯


この場合は、NTTの機器か回線の故障と《単体型タイプ》の方は、NTTの装置から繋がってる次の装置の故障が同時に故障している可能性があります。


なので、確認する点としては

・接続されている線はちゃんと差さってるか

・NTTの装置の次の装置の線は

ちゃんと差さってるか、電源が切れてないかを確認して、それでも解消しない場合はNTTへ連絡しましょう。


《一体型タイプ》の方は機器の故障も可能性あるので、【パターン3】同様インターネット設定はご自分でチャレンジしてくださいね。

 

 

【パターン6】

・認証  消灯

・UNI  消灯

光回線  消灯

・電源  消灯


全部消灯の場合、これは機器の電源が入ってないか、機器の故障になります。


ちゃんと電源が差さってるか確認と電源の差し込み側が故障の場合もあるので違うコンセントに差して確認しましょう。


コンセント側はNTTの設備ではないのでもしコンセント側が悪く、NTTを呼んでしまうと料金が発生する場合がありますよ!


必ず確認して、どうしても電源が入らない時はNTTへ電話しましょう。

 

上記のパターンを6つ紹介しましたが今まで見た中ではこれくらいでしょうか。


ちなみに、ランプそれぞれの意味を以下に記載しますが、詳しく知りたい方は参考にしてくださいね。


認証… 

NTTの装置とNTTの局間で認証が取れている時に緑点灯する。

そのため、光回線が緑点灯していることが前提なため、光回線が消灯して認証が緑点灯になることはない。


UNI… 

NTTの機器の次につながる装置がちゃんと接続されているときに緑点灯する。

《単体型タイプ》でひかり電話を利用されている方は、NTTからレンタルされるひかり電話対応ルーターが接続されていると思います。(RT-500KIなど)

ひかり電話を契約されてない方はあなたが準備した無線ルーターなどが接続されていると思います。


《一体型タイプ》の方は、単体型+ひかり電話対応ルーターのイメージなので機器の故障、もしくは電源差し込み部の上付近にあるコードが抜けているときに消灯になります。


光回線… 

壁から繋がってる線、もしくは外から繋がってる線からの通信の信号がちゃんときていると緑点灯になります。

もし、ちゃんと差さってなかったり、どこかで切れてたり折れ曲がってたりするとこのランプは消灯になります。


電源… 

電源が入ってるときに緑点灯です。

電源が入ってないときは消灯です。

※機器の故障だと、赤点灯になるときもあるようです。

 

いかがでしたでしょうか。

この記事を見て、なかなかNTTに電話する

勇気がない方には参考になれば幸いです。


また、途中で出てきましたインターネット設定の仕方も後日記載しますので、是非確認してくださいね。


分かりづらかったり、詳しく知りたい方はぜひコメントよろしくお願いします!